イベント・セミナー

第2回 NECA会員限定セミナー Googleの生成AI「Gemini」セミナー

 

【業務効率が劇的に変わる!】そんな体験を生成AI「Gemini」を使って体験してみませんか?

「日々のルーティン業務に追われ、本来注力すべき仕事に時間を割けていない…」 「AI活用が必須と言われるが、何から手をつければ良いかわからない…」

このような課題をお持ちではありませんか?

今回、船井総合研究所様よりGoogleが開発した最新の生成AI「Gemini」の活用法を実践的に学べるセミナーを開催する運びとなりました。

AIを活用し日常業務を驚くほど効率化し、あなたのビジネスを加速させませんか?

▼本セミナーで得られること

  • Geminiで「何ができるか」が明確に理解できる
  • 明日から使える、具体的な業務活用シーンがわかる
  • 効果的な指示(プロンプト)のコツを掴み、AIを意のままに操れる
  • 国内外の最新AI活用事例を知り、自社の戦略に活かせる   などなど・・・

AIを「ただ知っている」から「使いこなせる」人材へ。 このセミナーが、あなたの働き方を大きく変えるきっかけとなれば幸いです。

 

申込こちら

申込み期限は、 Web参加希望者: 11/7(金)・NECA会議室希望:10/31(金) です。

 

 

 

概要

 

日時
2025年11月17日(月) 14:00~16:30
会場

Web会議  

NECA会議室(定員20名)

対象者
会員企業社員様であればどなたでも参加申込可能です! ※NECA会員限定セミナーとなっておりますので、会員以外の方からお申し込みがあった場合はお断りさせていただいております。
参加費
無料
お問い合わせ

NECA事務局

 

★申し込み方法★

こちらよりお申込みください(Microsoft Forms)

 

 

プログラム

 

14:00~14:40
ゼロから学ぶ生成AI(体感編) 
  講師:株式会社船井総合研究所 ディレクター 神徳あや氏

・こんなことができる!生成AI!   ・操作画面を見ながら生成AIを体感! ・今注目のAIエージェントとは?
14:50~15:30
製造業で使える生成AI(基本編) 
 講師:株式会社船井総合研究所 チームリーダー 熊谷俊作氏

・AIエージェント、製造業ではこれができる! ・設計技術ノウハウの共有にAI活用! ・生産技術ノウハウの共有にAI活用!
15:40~16:30
製造業でのAI取組事例(応用編)
 講師:株式会社船井総合研究所 上席執行役員 菊池功氏

・顧客需要を予測する需要予測AI  ・熟練の設計者の負担を軽減する設計AI ・特注オーダー見積を半自動化する見積AI ・複雑な生産計画をAIが行う生産計画AI ・画像カメラ等を活用した外観検査AI